Mister Sandman

別名称一覧:
  • サンドマン
更新日:
ミニ用語として報告
お気に入り
登録タグ一覧
Perk

コメント一覧(2)

登録されている情報は2024年1月5日までの情報のみです。
  • 古い順
  • 新着順
  • 末コメへ
2.名無しさん2022年12月28日 22時27分

金策兼レベリングperkとして使い道が増えた。
ただし、一切眠らない設定のNPCには使用できない。

ドックタグが取れるNCR系では、キャンプ・マッカランモハビ前哨基地が狙い目。
ベテランレンジャー登場後は、キャンプ・ゴルフもおいしい。

ブーマーは、高く売れるグレネードランチャーミサイルランチャー等を保有。
彼らはバラックや、畑近くのテントで眠る。

B.O.Sは、ステルスキルすると一斉に敵対してしまうので有用。
数が少ないが、パラディンが高く売れるパワーアーマーを装備している。

1.名無しさん2022年12月28日 18時55分

眠っているNPCに対し、特殊な殺害方法を可能にするシリーズおなじみのperk
レベル10、Sneak60以上で取得可能。対象になるのは人間とグールのみで、
実行するとコミカルなジングルと共にサクッ…し、XP+50を得られる。
無音かつ確殺なのが強みで、実行時に誰にも見られていなければ敵対・悪評は無い。

直接的に戦闘に関わらないperkの為、取得優先度が下がりがちな点もFallout3と
同じくだが、本作は殺害してもリスポンする勢力モブ兵士が大量にいるという環境上、
夜にキャンプに忍び込んで暗殺して回れば大量のXPとアイテムを得られる。
一夜のうちに兵士達が全員殺され物資も根こそぎ奪いつくされるのはもはや
眠りの妖精どころかモハビの妖怪の所業である。

地味にスクリプトが改良されているようで、前作でよく起こった
対象NPCが突然起きて騒ぎだす現象はほぼ起きなくなっている。
一方で、睡眠中のNPCの発見判定が妙に厳しくすぐに[DETECTED]になる点は据え置き。
Sneak60から使用できるが、取得直後は[HIDDEN]になるポジションを探して
ウロウロしがちで使い勝手がイマイチである。

16445



ページ上部に戻る